この木なんの木?

事務所裏の駐車場脇で
知らないうちに芽を出し
大きくなっていた一本の木に最近気が付きました。

たくましく自生しているその木に
ブラックベリーのような実が
たくさんついているのを発見!

おそるおそる食べてみると「甘くておいしい!」
調べてみると『桑の実』だったので
さっそく収穫。

桑の葉は
お蚕様が唯一召し上がる「葉」
桑の木も縁起の良い木といわれています。

ご来店プレゼント🍃

GWから始めた、
ご来店プレゼントの「ローリエ」

糸島で育った無農薬の自然栽培のものを
少しづつパッケージしてお配りしています。

お渡しすると「わーっ!!」
と笑顔を返してくださって
いろんな会話も生まれて・・・
想像以上に
みなさまに喜んでいただけているようで
嬉しい限りです。

猿🐵!

今日のお昼に
猿が出ました!

dig

通りがかりの運送屋さんのお兄さんが
事務所のお向かいの家の屋根にいるよと
声をかけてくれました!

地区には小学生の子供も数名。
下校の時間がちょっと心配なので
糸島警察署に連絡。

駐在のおまわりさんが来て
その後、市役所の農林水産課の職員の方も。

 

最近、よく出没する子ザルでしょう・・・
と、親にはぐれた子みたいで山に帰ってくれると
いいんですけどね・・・と
話していらっしゃいました。
なかなか捕まえられない子のようです。

攻撃的なところは無いので
危険は少なそう。

糸島暮らし
たまにこんな事件が起きます。